先日PCにLINUXをインストールしたがWindowsが起動しなくなってしまった。
これまではWindowsとMacのマルチブートで使っていたがLINUXも
使って見たかったのでやってみたが ,,,LINUXは立ち上がるがWinがだめ。
色々ネット上を探して原因を見つけた。
LINUXのインストールの途中でWindowsのブートローダーを書き換えてしまったようだ。
MacはこのままでWindowsとLINUXは再インストール。
それぞれのOS毎に別のSSDを設定してあるので、Windowsをインストールする時は他のSSDは全部外しておく。LINUXも同様に1ヶのSSDだけでインストールしたら問題なく全部起動できた。
トリプルブート!!!

MacもLINUXもそれほど使わないけどね。