ここしばらく更新していませんでした。
仕事先の対応が忙しくて。
ようやく一段落したので更新。
私の日課です。
朝は6時頃起床。基本的に毎週月、水、金曜日の午前中は仕事。
帰宅して昼食を食べてすぐに約4Km(40分くらい)の早足散歩をし、帰ってから1~2時間TVを見る(主に録画のもので途中で寝てしまうことが多い)。
夕食前にピアノの練習をして入浴(シャワーの時もあり)。
夕食を済ませ後片付けをしてから腰痛対策のゼロトレを5~6分実行。
19時前の天気予報を見てから本格的にTVを見る(途中寝るのは当たり前)。
23時に布団に入り文庫本を10分くらい見て就寝。
火、木、土、日曜日は午前中はPCやピアノレッスン(TVは見ない)。
午後は同じでに曜日は散歩はしないで完全休養。

ここ数年はこんな日課です。

ところでこの年齢なので病院と薬は欠かせないが、今まで薬も含めて体の為に実行してきた行為の中で一発で効き目があったのは3ヶだけ!
10代の頃から発症していた「肋間神経痛」、「腱鞘炎」と「腰痛」対策で
「肋間神経痛」は近所の鍼灸院での針治療、治療後は一切再発していない。
それ以前に他の鍼灸院で同じ事をしたが失神してしまい怖かった!!!
「腱鞘炎」はピアノのレッスンを始めてから半年くらいで発症(それほど練習はしていないが、笑う)。やはり近所の神経外科院に3ヶ月くら通院したが変わらなかったので紹介状を書いてもらい総合病院に行ってステロイド系の注射を一本打ってもらったら帰る時にはもう痛みがなかった。1ヶ月くらいで全く違和感を感じなくなった。
最後に「腰痛」だが、私は起床した直後の1時間くらいは腰を真っ直ぐ伸ばす事ができない(伸ばすと痛い)。たまたまTVで「ゼロトレ」というのを見て真似をしたところ翌朝から痛みが無くなっていた。びっくり!!!
以後毎晩5~6分実行している。